RayoNAGOYAオフィシャルサイト

【監督コラム】スペイン留学

昨年のライセンスの取得に続き、2度目のスペイン。

今回も多くの心動かされる出来事がありました。

到着したのは3/22の8:30頃。

空港の到着ゲートを出て、子どもたちは早速ホームステイ先に向かいます。

空港に残された私は、予約したホテルのチェックインが14:00ということもあり、昨年から全く使っていない、つたない英語とスペイン語を混ぜ合わせた言葉でコーヒーを頼み、カフェで小休止。

もちろんスーツケースとリュックは肌身離しません。

すると奥のほうから1席、また1席と順番に声を掛けて歩いてくる人がいました。

私の席に来た彼は言いました。

「コーヒーを少し恵んでくれませんか?」


「ノー」

と断ると彼は次の席へと行きました。

昨年は電車の中で

「私の子どものおむつを買うお金を恵んでください」

という紙を持って声を掛けて歩いている女性の方がいました。

どちらも公共の場所です。

日本では決してありえない光景を思い出し、海外に来たことを実感しました。
※日本の公共の場所は『みんなの場所だから周りの迷惑にならないように』、スペインの公共の場所はみんなの場所は自分の場所でもあるから『それぞれがやりたいことをやっていい場所』なんです。

その後はタクシーでホテルまで行くか、地下鉄でホテルまで行くか迷いながら
「SIMはどこに売ってますか?」
「コインロッカーはどこにある?とんでもなく重いこのスーツケースを預けたいんだ」
と無駄に色んな人に話しかけ、言葉が通じない環境に自分を適応させます。

結局楽なタクシーではなく、観光客感が出て危険な可能性もある地下鉄を選択し、13:00頃ホテルに到着。

チェックイン時にはイギリスから来た夫婦とコミュニケーションをとり、無事部屋に入りました。

その日は謎の吐き気と頭痛にやられ、スペインの地で骨をうめる覚悟もし(人生初の時差ボケでした)

眠りにつきました。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE

日本サッカー協会認定グラスルーツ推進賛同パートナー