RayoNAGOYAオフィシャルサイト

今年のスペイン留学について

今年もおこなう「スペイン留学」。

今年は小学3年生の男の子中学1年生の女の子が4月10日(木)~4月23日(水)に行くことになりました。

「2名??」

そんな声が聞こえてきそうですが、Rayoの留学は全く問題ありません。

一番大切にしていることは、

『異文化に触れ、現地で生活をし、豊かな人間性を育むこと』

日本にいても海外でも

『豊かな人間性を育むこと』

Rayoが大切にしている、この部分は変わりません。

そのために子どもたちは、「現地のご家庭でホームステイ」をし、「スペインの日常」に触れます。

基本的にはサッカーをやっているお子さんがいる家庭や、女の子には女の子がいる家庭をオーガナイズしています。

それでも、もちろんメインはサッカー

超が付くほどのサッカー大国スペイン。

「これは日本と同じスポーツなのか?」と思うほど違います。

グランドを取り巻く環境

選手の気迫

応援する方の熱量

指導者ももちろんプロフェッショナルです。

勝った試合では最高に喜び、負けた試合では絶望の淵にいるように落ち込みます。

サッカーをとりまくすべてが日本とは全く違います。

そんな貴重な体験をするにあたり、今以上に子どもたちがサッカーと向き合うためにあるツールを活用しています。

その名も『Build』


自分の「夢や目標」の達成に力を貸してくれるツールです。

選手が「何となく練習する」ことをなくし、「今日のトレーニングで何を意識してやるか」「前回の反省をどう改善するか」などをLINE上で行います。

質問形式でメッセージが届き、それに返信する形で考えることができるため子どもたちにも取り組みやすく

頭を整理しながら「言葉に変換する」ことで論理的な思考も身についていきます。

興味がある方は沢田までご連絡ください。

ちなみに費用は1か月1,000円となります。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE

日本サッカー協会認定グラスルーツ推進賛同パートナー