知見を広げるために英語を学び、隙間時間での海外旅行。 ①親日国②英語圏③日本から近い国 ということで、今回はフィリピンに行ってきました。 初めに定番は必ず回ります。 世界遺産の「サン・アグスティン教会」「マニラ大聖堂」「サンチャゴ要塞」「フィリピン国立美術館」 「フィリピン国立美術館」で一枚の絵と出会いました。 題名は「Japanese Atrocities(日本の残虐行為)」 第二次世界大戦時、日本はフィリピンに侵攻し、その時に統治していたアメリカを降伏させていました。目隠しした裸の男に振りかぶる日本兵 国立図書館に飾られたその絵を見たとき、日本人でありながら日本の過去を知らない惨めさ、また日本人として申し訳なさが込み上げてきまし…
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください